図書館司書の資格が欲しい!
図書館でパート勤務をしている私が、図書館で働きたいと考えている方のために作成しました。
- 図書館で働く人の実情が分かる
- 図書館司書の資格について分かる
- 図書館司書補の資格について分かる
- 採用されるための情報を手に入れることができる
- 司書資格の有効活用方法が分かる
- 司書資格を取得する際の注意点が分かる
などなど、図書館で働こうと考えている方にとって、とっても参考になる情報が盛りだくさんです。
ぜひ、ご一読ください。
図書館で働く
司書の資格を持っていないと図書館で働けない、と考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、無資格でも図書館で働くことができます。
ただ、無資格の場合、司書の資格を持っている方と待遇が異なります。
- 図書館で働くには
- 図書館労働の口コミ
- 資格を持っていないと図書館で働けないのか?
- 公立図書館の職員は公務員ではない?
- 就職するには
- 図書館に勤務しながらアルバイトはできるのか?
- 新聞の折込チラシにも求人が出ている
- インターネットで求人情報を調べる
- 国会図書館の求人は高倍率
資格について
司書の資格は、高卒でも取得することができます。
ただ、大卒と同程度の学力をつけることが前提です。
大卒なのだけれども、図書館司書の資格を持っていないという方は、司書の単位を追加する感覚で講習を受けたり、通信教育を受けると、資格を取得することができます。
- 司書の資格には種類がある
- 資格を持っているとできる仕事
- 学校への採用が有利
- 高卒でも図書館司書の資格が取得できる
- 高卒で費用を抑えて資格を取得するなら図書館司書補に注目
- 図書館司書補の資格について
- 図書館司書補資格取得の注意点
- 資格が取得できる大学
- 通信教育で資格を取得する
司書の待遇について
「司書として働きたいけれど、待遇はどうなの?」と気になる方もいるでしょう。
ここでは、私が実際に図書館で働いて感じている司書の待遇を紹介してみたいと思います。
スポンサードリンク