図書館へ就職するには
図書館に就職するには、図書館司書の資格を持っていたほうが良いでしょう。
必須ということではありませんが、必要だと考えてください。
パート職員として働く分には、主な仕事が雑用で資格を必要としない作業が多いので、資格が無くても大丈夫でしょう。
しかし、社員として就職すれば、無資格のパート職員を部下にして働くケースも多く、また、将来的には図書館館長まで出世することを考えられます。
ですから、図書館へ就職したいと考えるなら、資格を取得してください。
私が働いている図書館に、アルバイトから責任者まで出世した方がいます。
その方は、無資格でアルバイトとして図書館で働いていたのですが、その後、資格を取得して常勤となり、図書館責任者となったのです。
ですから、図書館で働くには、資格を取得しておいたほうが有利となります。
また、資格を取得しておけば、様々な図書館への就職に有利となるでしょう。
図書館には、実に様々な種類があります。
自治体で運営している図書館もあれば、学校で運営している図書館もあります。
国で運営している図書館もあれば、私立の図書館もあるのです。
また、日本全国に図書館はたくさんあるので、司書の資格を取得しておけば、就職・再就職には大変有利となるでしょう。
私のように、パートやアルバイトとして働き始め、その後、資格を取得するのも良いと思います。
ただ、働き始めてから資格を取得するのは、とっても大変です。
スポンサードリンク