「雪虫」読破

20160924_093253

堂場瞬一氏の著書「雪虫」を読み終えました。

この物語は、ある殺人事件の被害者が、実はかつてカルト集団の教祖だった女性だった、というところから始まります。最初はめぼしい被疑者は一切現れなかったのですが、やがてそのカルト集団の幹部だった人物が殺されたことで、元教団関係の事件の可能性が濃厚になりました。そして、その線をいち早く追いかけていたのが、主人公の鳴沢了です。鳴沢の父が捜査本部のある警察署の署長で、祖父は元捜査一課の敏腕刑事だったという、生粋の警察家系に生まれた主人公は、家庭の様々な事情から特に父親に対して嫌悪感を強く抱いており、そのことが人生に大きな影を落としています。しかも、捜査はきわめて強引なやり方で、決して好かれるタイプの人間ではありません。しかし、最後は見事に事件を解決します。

主人公は、影を背負った人物で、そういう主人公の作品、鳴沢了みたいな刑事のファンもいるかもしれません。しかし、私はどうもそういう影を背負った刑事の物語は好きではない。ほかにも、不幸な過去を背負う刑事のシリーズとか読んだことがありましたが、私はやっぱり、普通の刑事の事件のほうが好きだったりする。ですから、この本はもっぱら主人公の人柄によって評価が左右されるタイプのもんではないかと思います。私は・・・あまりシリーズでは読みたくないなぁと思いました。

20160922_083129

次に私が読む本は、佐々木譲氏の著書「夜を急ぐ者よ」です。

佐々木氏の本は久々ですが、私は特に、道警シリーズの話は好きです。っていうか、この著者が書く刑事モノは大体好きなんです。だから、これから楽しみにしています。

20160923_222705

ついでに一緒に取り寄せた本が、やはり佐々木氏の著書「回廊封鎖」です。

今回2冊一度に取り寄せましたが、久々に佐々木氏にハマってみようかと思ったんです。勿論、2冊続けて読むとは限らないのですが、彼の本がストックにあると、何か安心します。

まだほかにも、取り寄せてまだ読み終わっていない本が数冊あるので、じっくり順番を考えて読んでいこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください