「極点飛行」読破

IMAG0206もんの凄く時間がかかったのですが、ようやく笹本稜平氏の著書「極点飛行」を読み終えました。

最初、この本を読むのはあまり乗り気ではありませんでした。殺人事件とか色々絡んでいて、そういう意味では普通の推理小説のような感覚で読める気がします。しかしそれ以上にクローズアップされていたのが、壮大な南米大陸と南極のこと、そこで生きる人々のこと。要するに、冒険小説というジャンルです。私はその手のものをあまり読んでこなかったので、読み進むのに随分と時間がかかりました。それだけではなく、これを読み始めたと同時に、物凄く忙しくなっちゃって、読む時間がなくなったというものありました。

ただ、途中から物凄くハマってしまいました。スリリングな展開だったからかもしれませんが、南米や南極の壮大さを本当に目の当たりにしているような気分になり、気持ちが大きくなり、感動すらしてしまったのです。

元々私は南米に興味がありました。私が初めて興味を持った外国が、南米だったのです。南米にあるアンデス山脈の文化、アマゾンなど、自然界が私を魅了しました。インディオたちが築く文化にも興味があった。そこを舞台に、日本人のパイロットと日系南米人の人たちが大活躍するんです。時はうんと遡り、ピノチェト政権時代の話から物語が続いていました。私にとってはある意味では新しいジャンルでしたが、本当に素晴らしい小説にめぐり合えたものだといまだに感動を覚えます。

それで、南米を舞台にした冒険モノをまた探してみたんです。笹本氏の本を主に探しましたが、彼はヒマラヤを舞台にした小説は多く書いているものの、あまり南米を舞台にしたものは書いていないようでした。また南米大陸関連の推理小説があったら、是非とも読んでみたいと思います。

IMAG0207さて、次に私が読むことにしたのは、定番、今野敏さんの著書です。「警視庁FC」 こちらは私が初めて読むシリーズです。警視庁が出てきたところで、何となく原点に帰ってきたなぁと思いました。まだ極点飛行の余韻が残っているのですが、今野さんの本ならすぐにまた読みこなしていくと思います。昨日から読み始めていますが、先に進むのが楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください